HOME > 総本部

見出し:NEWS 新着情報

What's New !

「第120回経営研究会」のご案内を掲載しました。

「報徳経営支援セミナー2023」のご案内を掲載しました。

「お客様への情報提供」のご案内を掲載しました。

「おすすめ情報」のご案内を掲載しました。

見出し:Recruit 採用情報

ここに文章を入力してください

経営研究会のご案内

  第120回経営研究会

2023年10月12日(木)に開催いたします。

 お申込みはフォームはコチラ>

 今回は、『かたづけを通して企業・組織を変えるコンサルティング』スッキリ・ラボ代表であるかたづけ士の『小松易(こまつやすし)』先生をお招きして、ご講演いただきます。

 小松先生は「“かたづけ”を通して企業・組織を変える」をコンセプトに、経営者・企業へのコンサルティングや研修などでご活躍されております。

 「整理・整頓で会社が変わる︕デジタルデータの片づけ方」をテーマに、サーバーのかたづけ方についてご講演いただきます。是非PCをお持ちになり、ご参加ください!

報徳経営支援セミナー2023のご案内

  報徳経営支援セミナー2023

2023年11月15日(水)に開催いたします。

 お申込みはフォームはコチラ>

 今回は、株式会社ユサワフードシステム代表取締役湯澤剛先生をお招きして、『あきらめなければ道は拓ける。朝の来ない夜はない。』というテーマでご講演いただきます。

 「朝の来ない夜はない」の信念のもと、困難を乗り越え、もがき苦しんだ先に見つけた自社の真価についてお話しいただきます。ぜひ皆様お揃いでお越しください!

 会場:野本電設工業コスモスプラザ

 定員:先着300名様

 日時:11月15日(水)

    14:30~17:00(14:00受付開始)

アーカイブ配信中

   【消費税インボイス対策セミナー】1.インボイス制度のおさらい

 講師:当法人職員 茂田雄介

 アーカイブ配信、公開中
 配信期間:無期限
 ※無料配信のため、どなたでもご視聴いただけます。


   【消費税インボイス対策セミナー】2.インボイス制度のおさらい~(別冊)仕入インボイスの仕訳計上

 講師:当法人職員 茂田雄介

 アーカイブ配信、公開中
 配信期間:無期限
 ※無料配信のため、どなたでもご視聴いただけます。


  【消費税インボイス対策セミナー】3.仕入インボイスを受け取るときの注意点

 講師:当法人職員 茂田雄介

 アーカイブ配信、公開中
 配信期間:無期限
 ※無料配信のため、どなたでもご視聴いただけます。


   消費税インボイス対策セミナー・免税事業者編

 講師:当法人職員 八千代陽子

 アーカイブ配信、公開中
 配信期間:無期限
 ※無料配信のため、どなたでもご視聴いただけます。


   第119回 経営研究会

 講師:角田識之先生

 アーカイブ配信、公開中
 配信期間:2023年8月3日~2023年11月3日
 ※有料会員の方のみご視聴いただけます。


     社長の仕事セミナー2022

   講師:当法人代表社員・理事長 赤岩茂

 アーカイブ配信、公開中
 配信期間:無期限
 ※無料配信のため、どなたでもご視聴いただけます。

おすすめ情報

 「今、社会に求められている会社とは日本でいちばん大切にしたい会社大賞審査を通じて~」講演決定!

 この度、当法人の代表社員・理事長である赤岩茂が一般社団法人茨城県経営者協会主催の「今、社会に求められている会社とは~日本でいちばん大切にしたい会社大賞審査を通じて~」という講演をさせていただくことになりました。

 日時:令和5年9月21日(木)

 会場:水戸京成ホテル(水戸市三の丸1-4-73)

 お申し込み方法:参加申込書に必要事項をご記入の上、

         メール又はFAXにてお申し込みください。

 お問い合わせ:一般社会法人茨城県経営者協会 事務局:黒澤、薄井

        Tel:029-221-5301 Fax:029-224-1109

                        E-mail:kurosawa@ikk.or.jp

 詳しくはコチラ

 PRESIDENT STATION

 松下政経塾塾頭の金子一也先生がパーソナリティを務める「日米文化振興ラジオ番組 プレジデントステーション」。国内を代表する経営者や著名人がご自身の音楽体験にフォーカスし、アーティストと対談するラジオ番組です。

 当法人のお客様も多数出演されております。
 毎週日曜20時~20時55分、全国約100局で配信中!過去放送もご視聴いただけます。
 詳しくはHPへ。
 「日本でいちばん大切にしたい会社」大賞 受賞企業決定!

 この度、「日本でいちばん大切にしたい会社」大賞の第13回受賞企業が発表されました。今回は当法人の代表社員・理事長である赤岩茂が審査委員長を務め、当法人のお客様も受賞されました。

「日本でいちばん大切にしたい会社」大賞は、赤岩茂が副会長を務める「人を大切にする経営学会」主催のもと、年に一度開催されています。「人を幸せにしていれば、結果的に業績も上がるはず。そんな大切な会社を1社でも増やしたい」という思いからスタートした顕彰です。

 詳しくはHPへ。過去の受賞企業もご覧いただけます。
 大賞受賞インタビューはコチラ

LINE お友達追加はこちら
税理士法人報徳事務所 フェイスブックページ

お客様への情報提供

令和5年9月は、以下の資料を送付いたしました。

✏「経営者の四季 2023年10月号」


当事務所における新型コロナウイルス感染症の発生について

当事務所における新型コロナウイルス感染症の発生について、随時更新しています。

詳細はコチラから

 

当法人の代表社員・理事長である赤岩茂が先日、日経BP社に取材を受けました。ぜひご覧ください。

【改正電帳法に骨抜きの懸念、電子データの紙保存を認める「特例」がDX機運に冷や水】
 https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00989/120500103/
 ※一部有料記事となっております。

【インボイスまで1年 「請求書洪水」に備える】
 https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/mag/nc/18/020600014/110100130/
 ※一部有料記事となっております。

 

資金調達力の強化書

資金調達力の強化書

当法人の代表社員・理事長 赤岩と、東京本部長 鈴木が新たに書籍を発刊いたしました。

 昨今の新型コロナウイルスやウクライナ危機の影響で、社会経済環境が大きく変化しています。このような社会の中で、経営者には資金を円滑に調達するための『資金調達力』が必要となります。

 本書は資金調達の方法だけでなく、資金調達を通じて、企業がより良い会社に成長するための道標となるような一冊となっております。

 是非、お手に取ってご覧ください。
 ZUU onlineでも紹介されました!

 ご購入はこちら(Amazon)

資金調達力の強化書

進化の時代を乗り切るための

「人生と経営の道標」

当法人の代表社員・理事長である赤岩が新たに書籍を発刊することとなりました!!

 『自身と自社の存在意義を深化させるために。
 企業経営や人生の困難を乗り越えるために、何が必要なのか。』

 公認会計士・税理士として経営の現場を熟知する赤岩が、歴史や書物の中に本質を見つめ直し、激変する先の進化(時代)を乗り切るための術を著書いたしました。
 是非お手に取ってご覧ください!!

 ご購入または詳しくはこちら(ラグーナ出版)

 ご購入はこちら(Amazon)


SEMINAR セミナー
BOOK 著書
PRESS RELEASE プレスリリース


国の共済制度活用
税務カレンダー
当事務所は経営革新等支援機関です



見出し:Recruit 採用情報

お客様の経営のご支援を通じて、
幸福な社会を創造すること。

この想いに共鳴いただける方、
お待ちしております!

VIEW MORE